入学要項

  • 入学チャンスは年2回!新入生は4月だけでなく10月にも入学できます。
    (一般の高校が募集を終了した後も募集しているので、他校の出願期間終了後も出願できます。)

    入試に学力テストはありません。書類選考と作文、面接のみで判断します。
    2024年後期入学要項(10月入学)はこちら、2025年前期入学要項(4月入学)はこちら
    転校をご検討の方はこちらをご確認ください。

    令和6年度後期入学要項(10月入学)

    出願資格

    滋賀県または京都府に居住する、中学校を卒業した方もしくは、同等の学力があると認められる方。

    出願期間

    2024年9月10日(火)~13日(金)
    午前10時~午後6時まで
    郵送の場合は最終日必着(持込推奨)
    【注意】出願するには事前の学校見学が必要です(本人・保護者両方)

    入学選考(概要)

    出願書類および面接・作文により選考します。
    9月18日(水)※時間は個別に通知します
    当日の体調などで不安がある場合は速やかにお申し出ください(日程や方法などを配慮します)

     (個人面接について)

    高校入学・卒業に対する意欲を確認します。自己紹介ができるようご準備ください。

     (作文について)

    次の3つのテーマの内、いずれかまたは複数を用いて300文字以上記述すること(題名不要、下書き持込不可)
     1. いままでの学校生活を振り返って
     2. 司学館高校でがんばりたいこと、希望すること
     3. 高校卒業後の進路について

     入学選考における合理的配慮について

    こちらをご覧ください。

    入学検定料

    10,000円
    出願時に支払 ※郵送出願の場合は選考日当日に支払

    合格発表

    選考日より数日で、郵便にて通知します。
    合格者には、あわせて必要書類を送付します。
    合格通知を受け取ったあと、指定期日までに入学時納入費用を支払い、入学手続きを行ってください。
    期日までに納入されない場合は入学取り消しとなりますのでご注意ください。
    (納入された学費や検定料は理由の如何にかかわらずお返しできません)

    入学金 納入期限

    9月24日(火) ※1日目の登校日に現金支払
    合計 65,000円

    入学ガイダンス (登校日)

    1日目… 9月24日(火)13時~
    2日目… 9月27日(金)※時間は個別に案内
    3日目… 10月4日(金)13時~
    ※必ず3日とも出席すること

    受入予定日

    10月1日付(予定)

    出願書類

    入学願書

    本校所定用紙に記入、写真添付
    ※入学願書等は学校見学時に直接お渡しします。(要予約

    調査書

    本校所定用紙に、出身中学校が記入
    (厳封。開封後は無効となります)

    誓約書

    本校所定用紙を閲読の上、署名(本人、保護者、そして第三者の署名※が必要)※成人し、住所が出願者と別である方に限ります。

    証明写真

    1枚(3×2.4cm)
    上半身、私服、脱帽、3ヶ月以内のもの
    ※願書に貼り付けてください
    ※写真の裏に氏名を記入してください

    令和7年度前期入学要項(4月入学)

    出願資格

    滋賀県または京都府に居住する、中学校を卒業した方もしくは、同等の学力があると認められる方。

    出願期間

    Ⅰ期 2025年1月14日(火)~18日(土)
    Ⅱ期 2025年3月13日(木)~19日(水)
       ※16日(日)・17日(月)は除く
    Ⅲ期 2025年3月21日(金)~22日(土)
    ・いずれも午前10時~午後6時まで
    ・郵送の場合は各期間最終日必着(持込推奨)
    Ⅲ期出願は非常にひっ迫したスケジュールとなりますので、特段の事情のない限り、Ⅲ期までに出願されるようお願い申し上げます。

    【注意】出願するには事前の学校見学が必要です(本人・保護者両方)

    入学選考(概要)

    出願書類 および面接・作文により選考します。
    Ⅰ期  3月 4日(火)または5日(水)
    Ⅱ期  3月21日(金)
    Ⅲ期  3月25日(火)
    (時間は個別に通知します)
    当日の体調などで不安がある場合は速やかにお申し出ください(日程や方法などを配慮します)

    (個人面接について)

    高校入学・卒業に対する意欲を確認します。自己紹介ができるようご準備ください。

    (作文について)

    次の3つのテーマの内、いずれかまたは複数を用いて300文字以上記述すること(題名不要、下書き持込不可)
     1. いままでの学校生活を振り返って
     2. 司学館高校でがんばりたいこと、希望すること
     3. 高校卒業後の進路について

    入学選考における合理的配慮について

    こちらをご覧ください。

    入学検定料

    10,000円
    出願時に支払
    ※郵送出願の場合は選考日当日に支払

    合格発表

    選考日より数日で、郵便にて通知します。
    合格者には、あわせて必要書類を送付します。
    合格通知を受け取ったあと、指定期日までに入学時納入費用を支払っていただき、入学手続きを行ってください。
    期日までに納入されない場合は入学取り消しとなりますのでご注意ください。
    (納入された学費や検定料は理由の如何にかかわらずお返しできません)

    入学金 納入期限

    Ⅰ期 3月17日(月)まで ※郵便局で払込
    Ⅱ期 3月25日(火)まで ※郵便局で払込
    Ⅲ期 3月31日(月)まで ※郵便局で払込
              合計 65,000円

    入学ガイダンス (登校日)

    【 Ⅰ期 】
    1回目… 4月 1日(火)※時間は個別に案内
    2回目… 4月 8日(火)~11日(金)のうちいずれか ※日時は個別に案内
    3回目… 4月15日(火)※時間は個別に案内
    必ず3日とも出席すること
    ----------------------------------------
    【 Ⅱ期・Ⅲ期 】
    1回目… 4月 4日(金)※時間は個別に案内
    2回目… 4月 8日(火)~11日(金)のうちいずれか ※日時は個別に案内
    3回目… 4月15日(火)※時間は個別に案内
    必ず3日とも出席すること

    受入予定日

    2025年4月1日(火)付

    出願書類

    入学願書

    本校所定用紙に記入、写真添付

    調査書

    本校所定用紙に、出身中学校が記入
    (厳封。開封後は無効となります)

    誓約書

    本校所定用紙を閲読の上、署名(本人、保護者、そして第三者の署名※が必要)※成人し、住所が出願者と別である方に限ります。

    証明写真

    1枚(3×2.4cm)
    上半身、脱帽、3ヶ月以内のもの、私服
    ※願書に貼り付けてください
    ※写真の裏に氏名を記入してください
    入学願書はダウンロードできません。
    こちらから資料請求してください。